MENU

【失敗しない】おかゆダイエット実践法【トッピングも紹介】

おかゆダイエットが流行っているからやってみたい、、
おかゆダイエットで逆に太った人もいるって聞いた、、
毎日同じだと飽きる、、おすすめの食べ方を教えてほしい!

こういった悩みに答えます。

この記事では

【失敗しない】おかゆダイエット実践法【おすすめトッピングも紹介】

について説明しています。

✔本記事の内容

  • 正しいおかゆダイエットのやり方
  • 失敗する人がしている事
  • 栄養満点!おすすめトッピング

日々ダイエットトレーナーとして指導をしている中で、感じたことを書いています。

1、正しいおかゆダイエットのやり方

まずは基礎知識を学びましょう。

・なぜ、おかゆダイエットで痩せるのか?

・基本的なおかゆダイエットのやり方

なぜ、おかゆダイエットで痩せるのか?

ここが一番重要です。

おかゆは、白米に比べ肥満の原因となる糖質が少ない。

これが、おかゆダイエットで痩せる理由です。

痩せるためには、普段過剰に摂取している糖質を少なくしなければいけません。

おかゆは、白米と同じ量(g)を食べたとしても、糖質量が少ないので痩せやすくなります。

基本的なおかゆダイエットのやり方

簡単なので、今日から出来そうですね。

1.主食 → おかゆに変えてみる。

(夕飯は糖質を控えた方が、より効果は出やすいです。)

2.よく噛む

3.バランスのいい食事を心がける

2と3に関しては、どのダイエットにも共通する部分だと思います。

2、失敗する人がしている事

・おかゆを食べながら、おやつも食べる

・お腹が空いて、食べ過ぎてしまう

・食事すべてを、おかゆに置き換える

詳しく説明していきます。

おかゆを食べながら、おやつも食べる

残念ながら、おかゆを食べるだけでは痩せません。

効果が出にくい方場合は、別の太る原因が考えられるので、そこも一緒に見直さなくてはいけません。

おかゆを食べながらケーキを食べていては痩せませんよね、、

お腹が空いて、食べ過ぎてしまう

おかゆは消化がいいので、腹持ちが良くありません。

空腹が我慢できず、間食などが増えてしまうと残念ながら失敗します。

おかゆダイエットでは、食事量を減らしてはいけません。

あくまで糖質量だけを減らすという意識を持ちましょう。

食事すべてを、おかゆに置き換える

普段の食事をおかゆだけにする。

一見ダイエットには効果的なように見えますが、栄養が偏り、結果リバウンドしやすくなります。

ちなみに、妻は体調不良で十分にご飯が食べられなかった時、3日間おかゆだけを食べていました。(1日あたり白米100g分)すると、おかゆしか食べていないのに3日間で1.5kg体重が増えてしまいました。

おかゆしか食べない方法は、痩せるどころか、逆に太ってしまう事も十分にあります。

3、栄養満点!おすすめトッピング

我が家では、おかゆを作るとき炊飯器を使用しています。

目盛りに合わせるだけなので簡単!おすすめですよ(^^♪

おすすめのトッピング3選

おかゆだけだと偏りがちな栄養素も、トッピングを追加することで他の栄養を補うことができます。

おかゆと相性のいいトッピングを3つ紹介します。

卵は食物繊維とビタミンC以外の栄養素を全て含んでおり、その栄養価の高さから「完全栄養食品」と呼ばれるほど理想的な食品です。

ささみ(鶏肉)

ささみは、肉類の中でも最も栄養価(タンパク質やビタミン類)が高く、脂肪分が少なく、低カロリーです。

鮭の栄養成分「アスタキサンチン」は、体の酸化に予防効果があると言われています。その他にもタンパク質やDHA・EPAなど体に良いとされている栄養素が豊富に含まれています。

まとめ 

普段食べている白米を、おかゆに置き換えることで簡単に糖質を抑えることができます。

しかし、おかゆを食べているだけで痩せるわけではありません。

おかゆダイエットを通して、普段の食事内容をもう一度見直してみましょう。

バランスの良い食事を意識することができれば、ダイエット効果はさらに上がります。

それでは、素敵なダイエットライフを(*^^*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!